そのへん行く人のブログ

Xperia、α5100、旅。何も起きないはずがなく…

ここが、秋田ですか。-ゴールデンウィークの秋田 前編

日付なんか気にしないで日記書けばいんだよ!とブログ始めたんですけど、まさかこんなに更新できないなんて自分でも予想してませんでした…。

 

さて。

 

 

2016年4月29日

f:id:with_a5100:20160612033741j:plain

 

晴天決行。こいついっつも晴れてんな。

■大宮

f:id:with_a5100:20160612043331j:plain

広告がデカすぎる。

f:id:with_a5100:20160707042558j:plain

モアイにいくべ!(^д^)

…うわさに聞いてましたが閉店済。悲しいなぁ…

f:id:with_a5100:20160707043106j:plain

ぼくひで。

ちなみに16:9の写真はスマホで撮ったもの。

大宮駅改札内ecuteでおみやげをモリモリ購入し一休憩。田むらという甘味処さんへ。

f:id:with_a5100:20160720064200j:plain

あんみつドンブラコ。根流しすっぺ(条件反射)

www.ancoro.com

■こまち

いつもの相棒こまち号(ラッパー) 長期休暇だからやっぱり満席。2席独占できる日は来るのか。

f:id:with_a5100:20160904223420j:plain

奥羽山脈にめっちゃ雲がかかってないか?(指摘)

雨とかやだなーとか思ってたんですが秋田に到着してもひどいということはなく、夜が冷えるくらいなものでした。

自分に割り当てられた部屋にストーブが無くて布団に入るまで身体がバッチェ冷えてましたよ!

4月30日

■秋田

f:id:with_a5100:20160904223738j:plain

なにこの雲は。 ま、ま、ええわ。降らなきゃいいんじゃい!この日は本荘へ。

■下浜 付近

f:id:with_a5100:20161125223617j:plain

f:id:with_a5100:20160904224926j:plain

 

国道7号下浜バイパスが徐々に出来てきてました。下浜の道路は交通量多いのに歩道狭いし危ないから早く造って差し上げろ。

検索したらこんなリンクが。

工事進捗状況 下浜道路 国土交通省 東北地方整備局 秋田河川国道事務所

ところでババヘラアイスの提供早くなぁい?行楽に合わせてるんですかね?

 

■道の駅 岩城

f:id:with_a5100:20160904230706j:plain

f:id:with_a5100:20160904231214j:plain

やらせてください(IWKNBK姉貴兄貴) 本荘からの帰りに立ち寄り。訪れるたびにこの出島っぽいところまで足を伸ばしてる気がする。

 

f:id:with_a5100:20160904230224j:plain

(男鹿半島が)見える見える。

 

秋田市 山王帯状緑地

今マップで知ったんですけどここ山王帯状緑地って言うのか(発見)

f:id:with_a5100:20160904232911j:plain

カラス兄貴。いや別にカラスを見に来たわけじゃなくて

f:id:with_a5100:20160904233524j:plain

ユデーン!!!(油田を見つけた時の効果音)

なんかよくわかんない機械が並んでますが、これはポンピングユニットと申しまして、石油を汲み上げるモノでございます。

日本に油田がある時点で面白いのに、採油地が街なかにあるなんて実に面白い!

引きで撮るのを忘れたのでGoogleさんから周辺状況を拝借…住宅地と商・工業地域の間にあるんです。

f:id:with_a5100:20160904235322j:plain

f:id:with_a5100:20160904235128j:plain

持続可能エネルギーとの共演(?)

f:id:with_a5100:20160904235915j:plain

f:id:with_a5100:20160905000304j:plain

実はここだけでなく他にも街なか採油地があるのですが行き忘れました(半ギレ) そんなんじゃ甘いよ。秋田の油田について現在ちまちま調べてるので、また別の機会にお話したく存じます。

 

f:id:with_a5100:20160905000402j:plain

おーええやん!お花きれい。

f:id:with_a5100:20160905002243j:plain

f:id:with_a5100:20160905001717j:plain

これは何の花なんですかね…?

f:id:with_a5100:20160905002819j:plain

なんだこいつら!?全てにピントが合ってないクソ写真だけどゆるして

f:id:with_a5100:20160906041739j:plain

まぶしそう。

f:id:with_a5100:20160906041229j:plain

f:id:with_a5100:20160906041852j:plain

お気に入りの2枚。猫の仕草が面白い。

 

■秋田港

f:id:with_a5100:20160907060835j:plain

海に日が沈むのは日本海側の特権。 

f:id:with_a5100:20160907064041j:plain

f:id:with_a5100:20160907070150j:plain

カメラおじさんがいますね。俺も仲間に入れてくれよ~

f:id:with_a5100:20160907070531j:plain

f:id:with_a5100:20160907071622j:plain

f:id:with_a5100:20160907071832j:plain

自分、自画自賛いいすか?ってくらい今回の秋田港の写真気に入ってる。

 

 

 つづく。

 

f:id:with_a5100:20160611224728p:plain

◆山王帯状緑地

鉄道の廃線跡を緑地、緑道に…というのはよく聞く話。

さて山王帯状緑地なんですが…何かの廃線跡では無さそう。秋田に昔あった工場引き込み線等の位置とも違うし。

国土地理院の航空写真閲覧サービスでも、1975年の航空写真ではまだ無くて、1979年の航空写真では完成間近になっているってなもんで…

どっこい検索したらあっさり答えがありました。

※リンク先PDF注意

秋田市の公園緑地

http://www.city.akita.akita.jp/city/ur/pc/kouenryokuchi/H26kouennryokuti.PDF

以下引用です。

 国道及び準工業地域と住居専用地域の緩衝緑 地の役割を果たしている。また、歩行者の安全性、快適性を確保するため、都市計 画公園整備事業として、昭和53年度から3ヶ年継続事業で園路、遊歩道、花壇、 ベンチ等を整備したものである。

 以上引用。

へ~そうなんだぁ(無邪気)

昭和53年、すなわち西暦1978年整備開始ということから、上記航空写真の話とも合致しますね。

 ◆懐かしのうどんそば自販機

 説明無用。佐原商店さんが閉店すると聞いたときはご多分にもれず「自販機はどうなっちゃうの…!?」と心配しましたが、存続してくれてウレシイ…ウレシイ…

f:id:with_a5100:20160915045800j:plain

食べそびれました(全ギレ) ※現在時刻18:30

f:id:with_a5100:20160915045940j:plain

 絵がとってもキュート。

 

jihanki.michikusa.jp

全国のレトロ自販機をまとめているサイト様。秋田港以外にも設置場所はあるんですよ!

◆某所の自販機

f:id:with_a5100:20160915051501j:plain

廃線廃道廃墟を愛する方にはわかっていただけると思うのですが、"当時"のモノがあるとワクワクしたりひどく懐かしい気持ちになりませんか。

ならない?そう…